ma2.electronのブログ

電子回路とかアマチュア無線機の修理とか

2020-01-01から1年間の記事一覧

CONVOY80

ヤフオクで安かったので、ジャンクのCB機「CONVOY80」を入手。 送受信しないという内容で、取説のコピーに回路図はあるとのことだったので落札。 CONVOY80ってブランド名のようで、過去にCONVOY80って名前のCB機でSILK-JAPANを作っていたメーカーのモノもあ…

FCSS その3

皆さん悩んでいらっしゃったようで、先にググって検索しておけばよかった・・・と後悔。 こことか minkara.carview.co.jp ここ massgtzlazybones.hatenablog.com massgtzlazybones.hatenablog.com 休日に試してみます。

アクションバンド

家に居る時や車にVHF機を積んだ時には、国際VHFマリン、私鉄の指令無線、市営の高速道路管理、145MHz帯のいくつかの周波数をメモリーしてスキャンして聞いている。 10月くらいから、ぱったりと道路管理の電波が聞こえなくなった。 東海地区でも9月くらいから…

IC-24 修理

ICOM IC-24。 IC-2ST/3STシリーズのケースにV/UHFを組み込んだハンディー機。 ヤフオクで不動品を入手。 以前も持っていたが、ホイップアンテナで送信させたらDC電源(菊水 DC35V電源 )に回り込みを起こし、DC35Vが印加されて壊れてしまった。 バッテリーパ…

FCSSとWindows7 32bit その2

富士通LifeBook MH20/CのHDDをさらに80G交換して、Windows7 Professional(32bit)をインストール、USB⇔RS-232Cケーブルはそのまま、内蔵のSDメモリースロットにFCSSを入れたSDカードを入れて、SDカード上でFCSSを起動させてみた。 Ver2.54/2.61共に起動OK。 …

FCSSとWindows7 32bit

少し前に、Windows10でFCSSが動いたと書いたが、実際に車に持ち込んでみたら、FC03Kと通信したのは最初のシリアル番号取り込みだけで、その後はPCが固まってしまった。 諦めて、IBM ThinkPad X41にウルトラベイをつないで、いままでどおりのRS-232C端子で使…

OTRON CB-400 その4

手配していたPLL ICが届いたので交換したところ、きちんとPLLが動作するようになった。 別件でPLLユニットを譲ってもらったが、予備として持っておくしかなさそう。 直ったので28MHz化をしてみた。 ネット検索では、PLLユニット内の水晶交換がセオリーっぽい…

OTRON CB-400 その3

PLL ICを手配しているが、同時にKSSのPLLを探していたら、持っている人がいらっしゃり譲っていただけることになった。 2重の出費になってしまったが、何かで使うことがあると思う。 OTRON CB-400の修理関連の記事が意外と少ないが、「10m AM無線通信研究所…

OTRON CB-400 その2

一部CHセレクターを回しても周波数が変わらない。 一部と思ってたが「半分」だった。 セレクターの問題と思い込み洗浄を実施するべく、セレクターを分解。 組み直してもダメ、接点の表面を少し削ったり、ブラシを起こしてみたりしたけど変化なし。 PLLユニッ…

OTRON CB-400

ヤフオクから入手。 なんとなくこの形が気に入って、時々オークションに出ているのもを見かけるが高値で手が出なかった。 過去に1台落札したが、中身がスッカラカン・・・、お決まりの「素人なのでよくわかりません」。 振ったら中でカラカラ音がするし、ケ…

IC-2320D UHFパワー出ず その2

偽物パワーモジュールが乗っているUHFパワー出ずのIC-2320D(1台目)、懲りずにもう1台買ったIC-2320D(2台目)が手元にある状態となったので、気軽にフタを開けたり閉めたり、はんだコテを突っ込んで色々とつついてみた。 2台目もローカル局とラグチュー中にVHF…

IC-2320D UHFパワー出ず

IC-2320Dを割安でヤフオクから引っ張ってきた。 送受信しないとのコメント。 動かしてみると、音は出ない。 外部スピーカー端子にスピーカーをつなぐと時々音が出る。 基板を外すとSP端子のGNDが外れていた。 本体のスピーカーも断線。 以前買ってたスピーカ…

フリーダムのFCSSをWindows10で使う

FCSSはもともとMS-DOSで動くように作られ、その後にWindows98~XPで動くように改良されていたと記憶している。 未確認だが、Quick BasicかQBasicで書かれているという噂もある(製作者である淺原さんの著書に書いてあったような気がする)。 Windows98の頃だ…

アメ車用ルームランプリレー

知人のアメ車でドア連動ルームランプのタイマー基板が動かないと言われ、お互いが休みの日に現車を見に行ってみた。 自分の車じゃないので恐る恐るテスターを当てたりして電圧を見てみるが、異常な個所の判断ができない。 タイマー基板を借りてパターンと実…

TS-780 TU-78

TS-780のトーンユニットTU-78が無いものを修理しているが、ほぼ修理完了したのでトーンユニットを作ってみようと思い立つ。 トーンユニットTU-4Aと回路が同じで、端子のピン数が違うだけらしい。 近所のパーツ屋には同じオペアンプICを置いていないので、マ…

TR751D 修理

知人から複数台のメンテナンス依頼があり、処理していった中での1台。 エンコーダースリップ ググると複数ヒットするので、割と有名なトラブルみたい。 ケースを外して、フロントパネルを取り外した後 コントロール基板とご対面 電池が粉を吹いてます。後に…

IC-27修理(3台目)

SNSグループでIC-27動作不良品を譲ってもらった。 なんだかんだで3台目のIC-27. 開けてみたら、前期型。 連絡通り、音が出ない。 送信パワーOK、変調OK、Sメーターは振れている、SQLはガリっぽいけど動作する。 定番のALPSボリュームの接点外れ。 以前修理し…

IC-706mk2G DRIVER段 FET交換

知人から修理依頼のあったIC-706mk2G。 2年ほど前にも同じ修理をしたが、また再発。 2年前はVFH/UHFでパワー小になり、まだICOMのサポートが受けられる頃だったので、一旦サポートの方へ送ったがFET在庫なしで修理不可となった。 それで、うちに何とかならな…

続、ICOM IC-27 VR修理、その後とIC-27(2台目)

2台目のIC-27修理の続き。 しばらく放置して、連休中は暇になったのでもう一度開けてみた。 PLL IC周りの再チェック。 オシロで波形を追ってみると、PLL ICへデータが来てない。 いくつかのピンの入力抵抗値が低い。 PLL ICは交換したが長期在庫品で怪しいモ…

FORMAC40 VRシャフト外れ修理など

ヤフオクからFORMAC40を入手。 この機種はいくつか派生機種があり、40chのものや80chのものがあり、サイバネット社の基板とSメーターを使っているので、見た目に特徴が共通している。 サイバネットの代表的な(?)CB機 FORMAC40は修理後の状態。 分解して掃…

C-1100(旧STANDARD)修理

修理というほどでもなかったのですが・・・。 既に何台か持っているのですが、つい、回転寿司状態でじわじわと価格が下がってたので保護。 C1100 スピーカー断線してました。 あまり見かけないサイズで45mm。 あまり見ないサイズ ヤフオクにたまたま45mmのス…

TS-780 FM-CHだけエンコーダー(メインダイヤル)動作しない

ヤフオクから動作未確認なTS780を落札したので修理してみました。 怖々とACコードをつないで電源ON。 爆発や煙も出ずに無事に表示が出ました。 VHF側は送信OK、UHF側はパワー小、FM-CHの時にだけメインダイヤルが動作しない。 錆多数、汚れ多数。 UHFパワー…

フリーダムのA/F値の処理

久しぶりにフリーダムネタ。 相変わらず月に1~2台程度で細々と製作しております。 フリーダムで走る車の生存数も減り始めているのか、ある程度行き渡ったからか、オークション出品しても落札されないことが増えてきました。 10年以上前にGarage502さんが5…

水晶シンセサイザー式CB無線機の改造(クリスタルレス化?)考察

お世話になっている掲示板に、 「どなたか 3つの周波数を発生させることのできるPLL-ICでCB無線機を改造した方はおられませんか?」 と書き込みがありました。 以前からこれは考えているのですが、ソフトを書くのが大変そうなので手を付けていません…

IC820 UHF パワー出ない(考察)

今回は、考察に近い内容です。 ずいぶん前にIC820Dの不動品をもらい、修理しようとしてみた。 不動機は、バックアップ電池交換後UHF側でパワーが出なくなったとのこと。 不動機を送信させると、近くに置いた無線機からUHFの信号が聞こえたので、PA系のトラブ…

IC-23 修理

地元の電子部品屋のジャンク市があり、別件で部品購入の予定があったついでにジャンクを漁ってみたら、IC-23を発見したので保護した。(税別2200円) どこかの閉局された方の持ち物だろうか、他にもトリオTR7200の箱付きとかマランツC7800、八重洲FT720U…

FT100修理(3)

受信関係の修理が終わったFT100、いろいろと不具合がありまして、都度修理。 セレクト用のロータリースイッチのスリップ メインダイヤルのシャフト抜け(これはミスで壊した) セレクトスイッチは同一型番をマルツで取り寄せ メインダイヤルのエンコーダーは…

CRAIG L-103

ヤフオクでだれも手を付けない回転ずしになってたので、手を出してしまった。 CRAIG L103 写真は修理が終わった状態だが、手元に来たときは、 Sメーター不動、Ch-LEDセグメント切れ 手持ちにSメーターと色違いのLEDがあったので交換。 マイクのピン配置がUni…

FT100修理(2)

マルツからダイオードが届き、DAP202から交換してもUHFの感度が悪いまま。 メイン基板側にも何かあるとみて回路図と現物を眺める。 メイン回路図 電圧を測ってみると、UHF時に丸を付けた抵抗に電流が流れるが、コイルのところで電圧が無い。 虫眼鏡でよ~~…

FT100修理(1)

FT100の不具合品をもらいました。 パワーが少ない V・UHFの受信感度が悪い 受信感度が悪い原因を探るべく、回路図を見てメイン基板へ直接SGからの信号を入れてみる。 写真の青色の帯があるTMPコネクターつきケーブルを外して、TMPジャックからSGの信号を入れ…