ma2.electronのブログ

電子回路とかアマチュア無線機の修理とか

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

FCSS その3

皆さん悩んでいらっしゃったようで、先にググって検索しておけばよかった・・・と後悔。 こことか minkara.carview.co.jp ここ massgtzlazybones.hatenablog.com massgtzlazybones.hatenablog.com 休日に試してみます。

アクションバンド

家に居る時や車にVHF機を積んだ時には、国際VHFマリン、私鉄の指令無線、市営の高速道路管理、145MHz帯のいくつかの周波数をメモリーしてスキャンして聞いている。 10月くらいから、ぱったりと道路管理の電波が聞こえなくなった。 東海地区でも9月くらいから…

IC-24 修理

ICOM IC-24。 IC-2ST/3STシリーズのケースにV/UHFを組み込んだハンディー機。 ヤフオクで不動品を入手。 以前も持っていたが、ホイップアンテナで送信させたらDC電源(菊水 DC35V電源 )に回り込みを起こし、DC35Vが印加されて壊れてしまった。 バッテリーパ…

FCSSとWindows7 32bit その2

富士通LifeBook MH20/CのHDDをさらに80G交換して、Windows7 Professional(32bit)をインストール、USB⇔RS-232Cケーブルはそのまま、内蔵のSDメモリースロットにFCSSを入れたSDカードを入れて、SDカード上でFCSSを起動させてみた。 Ver2.54/2.61共に起動OK。 …

FCSSとWindows7 32bit

少し前に、Windows10でFCSSが動いたと書いたが、実際に車に持ち込んでみたら、FC03Kと通信したのは最初のシリアル番号取り込みだけで、その後はPCが固まってしまった。 諦めて、IBM ThinkPad X41にウルトラベイをつないで、いままでどおりのRS-232C端子で使…

OTRON CB-400 その4

手配していたPLL ICが届いたので交換したところ、きちんとPLLが動作するようになった。 別件でPLLユニットを譲ってもらったが、予備として持っておくしかなさそう。 直ったので28MHz化をしてみた。 ネット検索では、PLLユニット内の水晶交換がセオリーっぽい…