ma2.electronのブログ

電子回路とかアマチュア無線機の修理とか

FT100修理(2)

マルツからダイオードが届き、DAP202から交換してもUHFの感度が悪いまま。

 

メイン基板側にも何かあるとみて回路図と現物を眺める。

 

f:id:ma2electron:20200228145908j:plain

メイン回路図

電圧を測ってみると、UHF時に丸を付けた抵抗に電流が流れるが、コイルのところで電圧が無い。

虫眼鏡でよ~~く見たら、抵抗が焼けていた。

1608サイズの150Ω。

手持ちはないし取り寄せるのもなんだかなーと思い、手持ちの2012サイズ330Ωがあるので、無理やり実装してみた。

写真はないので説明しにくいが、近くのパターンも使って斜めに実装した。

すぐ横にリレーがあるのでコテが入りにくくて嫌すぎ。

 

ようやくUHFもまともに受信できるようになった。

 

ほかにもFMラジオ帯やエアーバンドの受信感度も悪いので、おそらく同じようにダイオードか抵抗が死んでいるところがありそうな気がするが、車に積んだ時にわざわざ聞かないのでこのまま放置。

気が向いたら調べることにする。